›
 ›
今西錦司氏旧蔵抜刷(わ)

今西錦司氏旧蔵抜刷(わ)

読み 著者名 標題 和洋 配列番号
わか 我妻 洋 結婚・恋愛・婦人の役割などに関する日本農民と漁民の態度の差異について   133
  我妻 洋 ハムレットの謎   455
  我妻 洋 戦後の日本における結婚観の変化についての一考察   474
わき 脇田 雅彦 サエノカミ信仰における柴供えと兄妹婚伝承   1591
  脇田 雅彦 サエノカミの伝承習俗について   1610
わく 湧井 雄山 生物史観について   569
わこ 若生 謙二 近代日本における動物園の発展過程に関する研究   1414
わさ 和崎 洋一 地域社会の研究   1209
  和崎 洋一 住宅地の地域性と土着との関係   1219
わた 和田 一雄 オットセイの回遊について   687
  和田 一雄 三陸沖のオットセイの食性について   1062
  和田 一雄 三陸沖のオットセイの回遊について   1063
  和田 正平 東アフリカより帰国して   738
  和田 千蔵 本州最北端 大間岬の生物相大観   69
  和田 千蔵 十和田・八甲田に於ける両棲類の分布状態   70
  和田 吉弘 アユ種苗生産に関する基礎的研究   1052
  和田 吉弘 長良川におけるアユの産卵から仔アユの降下まで IV:仔アユの降下量   1073
  和田 吉弘 長良川におけるアユの産卵から仔アユの降下まで I:産卵期間の推定   1076
  和田 吉弘 長良川におけるアユの産卵から仔アユの降下まで   1116
  渡辺 千尚 馬尾蜂の学名に就いて   231
  渡辺 兵力 環境論考   494
  渡辺 兵力 西パキスタン山岳地方の農耕   549
  渡辺 兵力 「農業と農村」をめぐって   1590
  渡辺 兵力 農家と村落の相互規定   1635
  渡辺 興亜 ヒマラヤの氷河について 1   826
  渡辺 チヒサ On some species of braconidae from manchoukuo Y 300
  渡辺 チヒサ On evaniidae and gasteruptionidae from Japan Y 358
  渡辺 チヒサ H. Sauter's formosa-collection: braconidae Y 361
  渡辺 チヒサ On two braconid parasites of suger cane pests in formosa Y 362
  渡辺 チヒサ Notes on braconidae of Japan V. Euurobracon Y 363
  渡辺 チヒサ On two hymenopterous guests of ants in Japan Y 364
  渡辺 定元 マメザクラの八重咲一新品種:フジキクザクラについて   1421
  渡辺 定元 北海道日高・夕張山系における高山植物の植物地理学的研究   1422
  渡辺 定元 北海道の森林   1423
  渡部 尚久 スズメpasser montanus saturatus stejnegerの繁殖 給餌ならびに採餌活動に関する生態学的研究   724