›
 ›
大型コレクション

大型コレクション

ここに掲載したコレクション等は、文部省から特別に予算措置を受け、学内・学外の研究者の共同利用の便に供するために、外国図書、人文社会系特別図書、自然科学系図書を収集したものです。 詳細については、蔵書検索(OPAC)や国立情報学研究所の目録検索(CiNii Books)等もご利用ください。

各大学所蔵のコレクションについては国立情報学研究所の学術研究データベース・リポジトリに収録されている「大型コレクションディレクトリー」をご利用ください。

静嘉堂文庫所蔵国語学資料集成(マイクロフィルム)54リール
静嘉堂文庫の蔵書のうち、松井簡治博士の旧蔵書を中心にした江戸時代から明治初期にかけての国語学関係の写本・版本・活字体(明治時代)472部、769冊のマイクロフイルム版である。
文法・文字、仮名遣、訓点、音韻、言語・語源・冠辞、方言・俗言・俚諺に分類され、収録されている。(昭和56年度受入)
配架場所:3階特別閲覧室
大東急記念文庫所蔵江戸文学総瞰(マイクロフィルム)90リール
大東急記念文庫の特色あるコレクションの一つ、和田雲村蒐集による旧久原文庫のうち、江戸期の板本の中より厳選された878点、1,530冊の江戸文学関係の原本のマイクロフィルム版であり、お伽草子、仮名草子、浮世草子、洒落本と、系統的に収録されている。(昭和59年度受入)
書目一覧は、「江戸時代假名絵入文學概論 増補版 川瀬一馬著 大東急記念文庫 昭52」に掲載。
配架場所:3階特別閲覧室
大東急記念文庫所蔵古写古版物語文学総瞰(マイクロフィルム)80リール
大東急記念文庫の特色あるコレクションの一つ、和田雲村蒐集による旧久原文庫をもとに、いわゆる王朝時代の古物語、説話物語、歴史物語、軍記物語に、随筆、日記・紀行をも加えて、古字、古版の特別書を中心とした物語文学95点、695冊のマイクロフィルム版である。(昭和59年度受入)書目一覧は、「古写古版物語文學書解説 川瀬一馬著 大東急記念文庫 昭49」に掲載
配架場所:3階特別閲覧室
ウェブスター:アメリカ英語辞書コレクション(原本)
ウェブスター辞書として刊行されている、ウェブスター自身による1806年の初版本から、ウェブスター没後の100年目にあたる1943年に刊行された辞書までの異版100点、108冊から成っている。ウェブスター辞書は、万人のための辞書としてアメリカ英語の発音と綴りの統一に大きく寄与し、語彙、用法、語義等の変遷、辞書作成史について研究するうえでの重要な資料といえる。(昭和62年度受入)
配架場所:3階特別閲覧室
明治・大正・昭和期教育関係新聞雑誌完全復刻版コレクション(復刻版)
明治・大正・昭和三代にわたる教育実践報告、また教育時事問題をめぐる教育世論の動向等、教育界内外の広範な教育事象を克明微細に報じた9種の教育関係新聞雑誌の完全復刻版コレクションである。(平成3年度受入)
  • 「教育報知」(明治18年-37年)34冊
  • 「教育公報」(明治29年-40年)11冊
  • 「教育学術界」(明治32年-大正元年)49冊
  • 「帝国教育」(明治42年-昭和7年)142冊
  • 「教育問題研究」(大正9年-昭和8年)59冊
  • 「教育の世紀」(大正12年-昭和2年)17冊
  • 「教育週報」(大正14年-昭和19年 但し昭和7年-13年は除く) 13冊
  • 「全国小学校連合女教員会雑誌」(大正14年-昭和18年)19冊
  • 「教育研究」(明治37年-昭和25年 但し昭和16年-21年までは休刊のため除く) 83冊
  • 復刻製本版 総数427冊
配架場所:3階特別閲覧室
環境間題研究コレクション(原本)
アメリカ、イギリス、ドイツを中心として、世界各地で刊行された環境間題研究の学術文献のコレクションである。アメリカ「天然資源と環境」「天然資源法雑誌」、イギリス「都市計画、環境法雑誌」、ドイツ「水法研究誌」「環境法研究叢書」をはじめとして雑誌19点、叢書26点、図書200冊から成っており、環境問題を研究するうえでの重要な資料といえる。(平成5年度受入)
配架場所:3階閲覧室
ランドルト・ベルンシュタイン数値表 第1群原子核・素粒子物理学(原本)
自然科学分野における著名な数値表。図書館は、このうち原子核・素粒子物理学に関する最新データを収録した第1群の13巻を所蔵している。(平成8年度受入)
配架場所:3階洋書 403.6||Lan